41歳になりました
今日31日に41回目の誕生日を迎えました。
夕方から総勢2〜30人のパーティでとても賑やかな1日となりました。
写真のケーキは Guernsey のアイスケーキ。
今日31日に41回目の誕生日を迎えました。
夕方から総勢2〜30人のパーティでとても賑やかな1日となりました。
写真のケーキは Guernsey のアイスケーキ。
流行っているらしいローラー パフューム にしてみた。
ちょっとの買い物の時はアメリカの大きなカートはいらないし、かといって手持ちのカゴは面倒。この車輪&ハンドル付きのカゴは便利よね〜
お祝いのメッセージを下さった皆様、ありがとうございます。
"Over the hill" 40歳の誕生日は節目の歳ということで
盛大に祝う人も多いアメリカです。
部屋には黒い風船を飾り、バースデーケーキはお墓の形で名前の所に
「Meg's youth(めぐの青春)」と書くそうです。
若かった自分に皆で別れを告げるそうですが、
これって日本の還暦に近いですよね?
丘の頂上に辿り着いた今、この先にある道は下り坂と言うわけではなく、
先を見通せる力を持った年齢になるという意味だと私は考えます。
これまで不思議と道が切り開かれて来た私ですが、360度見渡し
これからの自分の進むべき道を選ばなくてはならない時なのかもしれません。
"Thank you"の歳としてあらゆることに感謝をして過ごすようにしていた39歳。
今年は始終(40)アンテナを立て感度よく様々なことをキャッチして行こうと思います。
Jan., 31 2014