
HIBACHIとは?
4年も住んでいたのに1度も行ったことがなかった「HIBACHI」(←日本の鉄板焼きのことをこう呼ぶの)にてパフォーマンスを楽しんできました。山の形に積み上げたオニオンが噴火したり、お気に入りの白い服を汚さないよう気にしてたらソースいる?とピューって飛ばされ、それが紐だと気付かず焦ったり(笑) 楽しかった あとはBCBGでまとめ買い。春色がかわいすぎて悶えたわ。アメリカ生活の終わりに初めてコンバース買ってみたり^^;...

融雪剤はロックソルト
路面の雪はどこかへ持って行かれ、青い大粒のロックソルトがザンザン撒かれる。だからカマロでも走り回れるんだけど、飛石ならぬ飛び塩でフロントガラスは欠けてます。3つも。で、公道はいいの。サブの中はいい感じで固まっていて、こと自宅のドライブウェイではスリップマークが出っぱなし。実は一番危険なのは自宅なのである。 ...

Indian summer
33℃まで上がった金曜日、この夏唯一暑かった。超冷夏だった今年はもしかして今から夏?なんて思ったけどただのインディアン サマーだったのね。 9月になれば肌寒い日もあるミシガンですが、この時期に突然夏が戻ったかのような日が訪れたりします。それをインディアンサマーといいます。昨日は秋物の服を買い足したけど、来週にはもう20℃を下回るから早速楽しめそうだわ、グスン。ミシガンの長ーい、長〜い秋の始まり。...