
ビーツ、Beats、Betabel
シカゴのレストランで鴨肉に合わせてあったのを食べてから好きになったBeats。シーズンになるとゲームミートというコーナーに鴨や鹿、うさぎなどが並ぶので鴨はよく食べていました。
・
メキシコでもよく食べられ、このビーツはBetabel(ベタベル)と言います。アメリカで見るものより大きくて握りこぶし2つ分くらいあるものも。
大きな株4つくらいで300円程度。
当然隣町から毎朝運ばれてくるので新鮮です。
・
たまに土臭い...

柿はスペイン語でなんという?
パーシモンはスペイン語でなんて言うんだろう?ってメキシコに行った頃調べたけど、メルカドでの表記は”Kaki”でした。なんでもペルーでは干し柿も一般的に売られていて、それは昔移住した日本人が伝えたものなのでそのまま柿はKakiとして広まったそうです。 ...

メキシコ南部でM8.1の地震
メキシコシティ(8日朝5時)でもかなり大きな揺れを感じました。メキシコの南約500km離れた所でマグニチュード8.1だそうです。 先日地震警報の誤報がありヒヤリとしたばかりなのに何も準備していません。水や貴重品と共に枕元にはスーパーの袋をかぶせたスニーカーを置いて寝ましょう。避難の時割れたものを踏むと歩けなくなりますから。阪神淡路から人生3度目の地震かと青ざめました。GIULIAはドアがガタガタなるのを聞いて誰...

メキシコ南部地震の翌朝
昨夜の地震の時はジュエリー達が壁にぶつかるガッチャンガッチャンという音が凄かったけれど、何一つ落ちていませんでした。 神戸での被災経験から、壁につけてあるものも全て3Mのテープで固定してあるので耐えたようです。一度すごい音がしたけど、お隣だったようです。あ。昨夜の地震に耐えられなかったものが一つ。 メキシコの皮が薄くてすぐにベロンチョしてしまうバナナが落ちてました。アカンやん!そして、湯沸か...
帰る帰るといい続け○年
豊洲にマンションを買い、GIULIAを迎え、バイクも白いDUCATIに買い替え、これから新しい生活が始まると思った矢先、、、「Go!!!U.S」と突然の内示。Tomoを送り出した直後に 3.11 の震災があったり、これからの生活どうなるの?なんて思ったりもしたけど、その頃日本での暮らしに窮屈さを感じてもいたので割と気軽にちょっとアメリカへ行ってきます!と、旅立った。2年ほど離れるつもりだったのに、気がつけば4年が経ち、いよいよ帰...

本当のメルカドバッグ
ここ1〜2年、メキシコのものが日本でも流行っていて、アカプルコチェアだとかカゴバッグ(メルカドバッグ)がおしゃれセレクトショップなどでびっくりする値段で売られていますが、あのバッグ、実はあまりメルカドでメキシコ人が使っているのを見かけることがありません。実際は、こちら。地方から野菜を背負って売りに来る人も、メルカドでお買い物する人達もたいてい持ってるバッグ。日本の網戸の目を細かくしたようなハリのある素...

サボテンの実 トゥナ
サボテンの実トゥナには緑以外に赤いのもある。 切って皮を剥くと中はメキシカンピンクはここから来てる色なのか?と思う鮮やかなラズベリーにフューシャがかかった色の実が出てくる。・味はトゥナだけれど緑のより更に甘みがある気がする。ジェラートでは食べたことあったけど、そのままでもおいしい。...

エローテとエスキーテス
散歩は面倒だなとサボろうとしたけどエローテが食べたくて出かけたことは秘密。 この大粒のエローテ、私の二の腕より太いの、粒も大粒でモッチモチ。鳥の足と首からとったスープで煮込んだものにマヨネサ、ケソ、チレをかけてもらいます。・カップに入ったエスキーテス、このお店のは玉ねぎ、パプリカ、唐辛子、エパソテを煮込んだものでした。帰り道、ウッキウキで歩いていたらどこで買ったのか?とか、中身はなんだ?とか、...

チレス・エン・ノガーダ
チレス・エン・ノガーダ はこの時期の食べ物。レシピは様々だけれど緑(チレ ポブラノ)白(クルミ)赤(ザクロ)のメキシコの国旗の色は必ず使われている。 多いものだと食材は約40種。とても手間もかかるメニューなのです。・今日食べたのはメキシコシティ スタイルだから具を詰めた大きなポブラノ唐辛子に衣をつけて揚げていないからペロッと食べられてしまいました。・年中気温の変わらないメキシコシティだけど、これを食べる...

San Miguel de Allende へ2017(7)
町中のホテルに泊まると朝特別な光景に出会えます。↑ホテルを取り囲む教会から鐘の音が一斉に鳴り響きます。 360度から異なる音色が辺りの空気を震わせ人々に新しい 朝が来たことを知らせているようです。 私は毎朝この時間が心地よく、なり始める少し前に目覚ましを セットして楽しみにしていました。 ↑朝食はホテルのパティオで。 ワンコ一緒じゃなかったら、この奥の店内で食べられます。 でも、この半屋外な感じが...

San Miguel de Allende へ2017(5)
水が嫌いなGIULIAですが、あったかいお風呂はそんなに嫌いじゃないみたい。 ↑おとなしく浸かっていました。クローズドのプライベート空間ですが、リゾートにありがちないつの間にかスタッフが来て片付けてくれる至れり尽くせりだけど気配ないからちょっとビックリするメキシコあるある。 ↑このお部屋もどうやらここからスタッフがやってくるようだ。 なんとなく人の気配がこの向こうからするので、隣の部屋の お客さん...