
古き良きものと湖畔の家
4月最後の週、日本ではGWに突入ですね。こちらにはないのでいつも通りの週末です。 T:「あっ!外見てみ?うさぎちゃうか?」ホンマや、ブラインドの隙間からこっち見とる。更に近づこうとしたら、逃げられた。↑ お尻もかわいい。******今日は同じミシガン州のHOWELLというところにあるTanger Outletsに行ってきました。ココは先週、行きたくて調べたらイースターでお休みで断念した所です。車で30分も走らずに到着。9時オ...

ひなたぼっこと炭酸と
また夜、雨 降ったんやね。もう青空も来たね。鳥も出てきたしリスも出てきた。こんな日は、ひなたぼっこに限るね。いつのまにかそばにいるGIULIA熟睡してるはずなのに、動くシッポと耳こんな日はついおやつも食べちゃうね。いけないと思ってやめようとするけど結局食べちゃう。おまけに気の抜けたジンジャーエールも飲んじゃう。ホッとしたい時には、この刺激のない甘さがやさしく感じるものなのさ。...

アメリカへの旅立ち2
GIULIAを預け、私たちは空港の中をうろうろ。頼まれた買い物をし、デルタのラウンジを探すもなかなか見つからず、何往復したことか・・・いつもはANAかスターアライアンスのラウンジなのでどうしても入ってみたかったのですが、たどり着けたのは残り10分。ボーディングが予定より早く始まっていたのです。そんな大変な思いをして入ったのに、成田のデルタラウンジはイマイチでした。クラムチャウダーがおいしそうだったけど、10分...

アメリカへの旅立ち1
Hello everyone !How are you?This blog was arrived at USA, at first.I can't speak English very well, because I'll have many trouble.But it's too small for me.we have to experience the culture of this country.******え、とまぁこの辺で日本語に戻してもいいですかね?なんせ英語は嫌いな学科でろくに勉強もしていなかったものですから・・・とはいえ買い物くらいはできますよ。「This one please.」ほらね?え...

住まい探し(ミシガン編2)
前回は家の形について書きましたが、今回は中身について書いてみましょう。 自分に合った家を探すには、まず場所も大事です。大まかに決まったら次は 1.部屋数 2.広さ 3.値段 といったところでしょうか? 私が探した不動産情報でも大抵こんな感じで書かれています。 ■2 beds $1,900 ■Full Baths : 2 ■Square Feet: 1,850 こんなこと知らないのは私だけかもしれませんが「なんでベッドルームが2つもあんの?」と不思議に思っていま...

住まい探し(ミシガン編)
生活する上で大切なものってなんですか?「住まい」はかなり優先順位が上だと思うんですが、この住まい選びも国が変われば事情も異なりとっても大変なんです。といっても、我が家の場合は先に渡米しているTom♪に任せっきりだったんですけどね。では、早速アメリカの家についてお話ししましょう。家の形状は、街か田舎かによって、州によっても違いがあると思いますが、私達が住むあたりでは大きく分けてこんな感じでしょうか?・戸...