
新作「Frozen Raindrops」
マイナス20℃を下回る日も多い今年の冬。そんな中、Jet Stream の南下により0℃近くまで上がった2月のある日。↑ 球状に凍った氷が降って来た。 (あまりよく撮れなかったからまた降って欲しいな。)カチャカチャと窓を叩く音が気になりカメラを片手に外を見ると、完全な球形をした透明な氷がまだ柔らかいデッキの雪にポスッポスッと吸い込まれていて雪のない部分に落ちたものだけがコロコロと転がっていた。大きさは2〜4mm程。恐ら...

まだ冬は終わってなかった
少しでいいの、ナッツをくださいな。雪が融けて走りやすくなった?いやいやこれがまた怖い。「ポットホール」なんて名前だけかわいい穴ぼこがあちこちに。この道、ドカで走る気になります?路面の穴を避けても、車線変更で吹っ飛ぶこと間違いなし!あぁ、この暖かさは幻だったのですね。もう今日なんて上着なしで外歩いちゃったけど2分が限度だった。それでも死にそうな寒さじゃなかったもんね。まだ終わらんか、冬、、、...

アンティークのカマロ
久々にアンティークモールへ行ったら旧いカマロのミニカーとかチョイチョイあった。前は気にもしなかったのにね。まぁ好きなのは初代だから買わなかったけど。 ...

春のパーティ定番メニュー
今夜はパーティのホストでした。この時期のミシガンの旬なメニューで攻めてみました。これは"Pig in blanket" 。他のも写真撮れば良かったといつも思う(笑) ...

体感気温が-30℃の日
東京都の気温差が30℃近くあるミシガンです。ジュエリーメイキングにいらしていただいたお友達をお見送りしようと思ったら、玄関前がスケート場になっていました。...

スマッシュ バーガー
"Motor City" を頼んでみた。ここは注文してからビーフボールをギュッと潰して焼くの。お肉がおいしい。そして、プレッツェル バンズ も食べられてうれしい! スマッシュ バーガー。近代的な店内とちょっとクラシカルな備品がかわいい。...

溶けた雪が凍ると危険
ガレージ前のドライブウェイが昨日見た時融けていたので、今のうちに塩水を排水溝に流してしまおうと思ったのだが、すでにきれいな透明の氷になっていた。これ雪より危ないよね〜 ...

秋からずっと雪が解けない
階段が1段になってる。 雪降ってるのこの辺だけじゃないか!今年はほんっと多いなぁ。ずっと芝生が見えないもんね。そんな雪には困らない、ミシガンで見つけたもの。雪玉作るだけじゃなく、連射するのとかあります。 ...

Kohlrabi コールラビ
今夜はこの緑の心臓のような野菜を使います。名前はご存知?"Kohlrabi" コールラビと読みます。生だとリンゴのようなサクサクした食感で味はブロッコリーに似ていて少し甘みがあります。 コールラビと鶏胸肉ボールのクリームスープ、アーティチョークとスピナッチのフェタディップ、パッタイ。口の中でとろけるようなコールラビは生のまま漬物にしてもおいしいし葉っぱは炒めてもいい万能野菜。...