fc2ブログ

Studio Tommeg

Designer Meg Sasaki

冬眠から覚めたカマロ

冬眠していたカマロが続々出てきた。 白に赤ラインのカマロは縦走してたのに、隣の車線にずれたと思ったら並走しながら手を振ってくれたよ。みんなうれしいんだね〜一番上の写真は車列の中に4台!...
0

ビッグ ジャーマン

Big German 来ました!6cm深さの洗面器より大きなシューの皮みたいなものに、レモンを絞って食べます。柔らかくておいしい。出て来た時ギョッとしたけど1人でペロッと食べられるな、これ。お店の中はアメリカンアンティークも飾られていて60年の歴史を感じる。店員さんも年配のおばあさんが笑顔でやさしく接してくれるので人気があるのも分かるな。アメリカのおいしいものビッグジャーマンシュー皮...
0

イースターパーティ

妻は自宅でパーティの準備を、夫はカマロでおでかけ。ってどういうことよ( ̄▽ ̄)あぁ、でも走り去って行く音は良かったわ〜(笑) 2ヨーク卵でデビルドエッグ作ったんだけど、黄身が2個あるから偏らないように茹でるのは不可能だってことと、白身部分が少ないから難しかった。それでも具材のダブル盛りはしやすかったのと、なにより卵がいいから茹でただけで塩もいらないくらいおいしいんだよね。パーティのスタートはイースタ...
0

氷結した湖面を歩くカナダ雁

今朝起きたら薄っすら雪化粧のミシガンです。あれ?春が来たんじゃなかったの?( ̄Д ̄) 写真は先日病院の中の池に帰って来ていたギース(カナダ雁)。まだ凍ってる水面をテクテク歩いてました。...
0

窓から見た杏色の夕景

リビングが杏色に照らされていたので踊り場の窓から外を見たらこんな空でした。...
0

珍しく雨

雨よ、雨。塩(融雪剤)を流しておくれ〜 ...
0

ミシガンの青い空

ダイニングから見上げる空も青さを増し、雲が高くなってきました。随分暖かくなりましたがまだマイナスが取れません。 厚みが減りつつある残雪に少しさみしさを感じながら春を待つ日曜の朝。...
0

デッキの残雪

デッキの雪が随分減った。 しかし表面が不思議なテクスチャになってる。マシュマロを固めたような?メレンゲのケーキのような。...
0

春はどこ?

マイナス12℃でも雪かきしていたら暑かった。明日朝はまたマイナス20℃まで下がるらしい。春はどこ?Spring is nowhere. ...
0

雪がとけていく

窓についた雪が融けていくそんなマイナス2℃の朝。 こういう温かい時の雪はシャーベット状になっているから出かけないのが一番。四駆だから平気?いやいや周りの車が突っ込んでくる可能性だってある。ノースクールの日は道路の除雪もあまりしないから危険は増してる。無理はしないようにしましょう。...
0

玄関ドアが氷柱で開かない

玄関ドアを開かなくしていた氷柱、昨日マイナス3℃くらいまで気温が上がった瞬間があったので融けてなくなったかと思えば、なんと太さと本数を増やし、更にドアは開かなくなりました。 そして、玄関前スケートリンクも営業再開し常時滑走可能となっております。時折頭上からの氷柱落下サプライズ付きでございます。"Watch your head"の看板つけようかしら?...
0

玄関の氷柱

玄関前の氷柱はもう一枚岩のようになっていたので、塩を貼り付けて融かしてみる作戦に。 手で取れる氷柱は除去。さて、玄関ドアが開く日は来るのか?...
0

マキノーブリッジ

ここマキノーの橋の手前の公園かな?こんなんなってるの?!行ってみたい。 ...
0

サーモンバーガー

朝食はサーモンバーガー。 旬のサーモンはジューシーでおいしい。ポテトベーグルにスピナッチ&アーティチョークのスプレッドをつけて、スピナッチ入りのサーモンバーグを挟んだよ。...
0

カマロ女子?

このところカマロの女子人気が急上昇?で助手席に招待する機会が今後も増えそうな気配である。 さて、次はどなたとドライブしようかしら?ま、行き先はスーパーですけどね。魅力はボディライン?V8サウンド?加速の厚いトルク?エンジンの始動音って人もいたな(笑)...
0

雪とカマロ

今朝出かける時は寒かったけどずいぶん暖かくなりました。と言ってもこの気温、マイナス脱却はまだ先かな?路面に雪がないのに滑ってたね〜朝は気温が低いからね〜...
0