
メキシコのさつまいものおやつ
私の好物の一つ。ドゥルセ・デ・カモテ。サツマイモを蜂蜜で煮て漬け込んだもの。 お隣プエブラ州は作物が豊かな町でこのサツマイモをはじめ里芋なども栽培されていて日本の物より密度が高いのに身は柔らかでねっとりしておいしいのです。このドゥルセ、日本の鳴門金時(だったかな?)というお菓子をご存知でしょうか?神戸出身の私は見つけると買っていたほど好きでモンドセレクション金賞受賞も納得の一品なのですが、まさに...

ユカタン料理と大好きな果物
Sopa de lima(リーマのスープ)が食べたくてユカタン半島の料理屋さんへ。このリーマはベルガモットに似た香りとグレープフルーツを甘くしたようなとても好きな果物ですが、この辺りの市場に並ぶことはありません。(上左)Tacos de Relleno Negro 牛ひき肉と玉ねぎ、黒いモレ、チレのタコス。(上右)Frijoles 甘くないおしるこスタイル、この辺りではペースト状のものが多い。(左上)Orden de Cochinita Pibil 豚肉をトマトベースのス...

メキシコのバレンタイン
Día del amor y la amistad 愛と絆の日です。築年数の分、ペイントの厚みが増したようなカフェでチョコラテを楽しむ。広がるスパイスの香りと油断させてくれないカカオの粒がカリッと口の中ではじける。木陰のひんやりが心地いい日曜、12時。 家族、友達、ペット・・・暮らしている中でたくさんの人と関わって生きていることに感謝し、みんなにありがとうを伝える日なのかな。 私は手作りのアクセサリー(新作メンズアク...

ポポカテペトルの噴煙
ここにはスモークというお天気があります。 近くにあるポポカテペトル山は活火山なので時々そのモクモクが街を覆い尽くします。いつも見える山脈が全く見えないし、窓を開けるとスモークされてしまいそうな匂いです。...

棒サボテンとマスタング
G:「この棒みたいなのもサボテンですか?」 そうですよ、スンスンしたらチックンしますよ。今日やたらみかけたマスタング、GIULIAも信号待ちで気にしてジッと見てます。G:「次またアメリカに住むならこれでもいいです。」って言ってるのかどうか?でもカマロの助手席に乗るの好きだったから、英才教育成功?木陰が涼しくて気持ちいいね。...