
メキシコのおいしいチーズ達
そら豆焼いたり、チーズを食べる夕べ。 ★右上ケソ・オアハカ(ターバンのように巻かれて量り売り、日本のさけるチーズの元になったチーズ)。★右下 ケソ・ランチェロ(フレッシュチーズの一つだけれど特に水分が少なめでさっぱりしている気がする) ★左下 ケソ・マンチェゴ・アウマード(スモークしたマンチェゴチーズ)スモークの香りが素晴らしく、深めのスモークながらチーズのミルクの香りがしっかりあって美味。...

チポトレを使ったアルボンディガス
今夜、Albóndigas al chipotle (チポトレソースのミートボール)はこのチポトレという唐辛子を使うことがポイントの料理です。ハラペーニョ(唐辛子)をスモークしたもの(チレ チポトレ)をさらに酢などにつけてマリネされたものがこのチレ・チポトレ・アドバドスです。マリネのことをAdobado と言います。 外食が多い我が家、久々の家ご飯。そして、2kgのお米を消費するのに1年かかったからすでに新米じゃないけどお米も炊いた。...

メキシコシティでは浮けない
マンションのプールで泳ごうとしたら全く浮かない。すぐ息が切れて死にそうだった。なんでリゾートでは泳げるのに?と思ったら、ここ高地じゃん!で、水泳も影響あるのか調べてみたら、ちょうどオリンピックの競泳選手の記事が出てきて、メキシコでトレーニングしてたんですって。プロの人がきついのに、カナヅチな私が溺れなかったのがすごい! ...

バナナは房ごと、チチャロンも1枚もの
バナナは1房で、チチャロンも1枚ものを買いました。買う時に「全部ください」と言ってみたかったのです(笑) バナナは日本でモンキーバナナとして売られているものではなく、沖縄などで「島バナナ」と呼ばれているものです。すごく甘くて青臭さがないのです。メキシコはおいしいものがたくさんある。...

メキシコ料理のお料理教室
メキシコ料理のお教室へ。今日のメインはAlbóndigas(メキシコの肉だんご)でした。他にもノパル(サボテン)のサラダなど6品。どれもおいしくてすぐ作りたくなりました。 大きな大きな素焼きの鍋でアルボンディガス(肉だんご)を煮込むんだけど、この大きな鍋って魔女が何か煎じる時に使うアレだよねって話になった。 メキシコ料理の中でもこれは好きなメニューなんですが、特徴はイエルバブエナ(ミントの一種)と、メキシコ...

メキシコあるある 信号編
メキシコあるある。信号が機能していない。 ただいま一番上の「赤」点灯中ですが、赤い色の蓋式のレンズがパカっと開いてしまっているので目視的には白です。片側6車線の道ですが、これのせいで渋滞したりパニックにはなりません。あんまり見てないから?よく言えば臨機応変ができているメキシコ人です。...