
メキシコ南部でM8.1の地震
メキシコシティ(8日朝5時)でもかなり大きな揺れを感じました。メキシコの南約500km離れた所でマグニチュード8.1だそうです。 先日地震警報の誤報がありヒヤリとしたばかりなのに何も準備していません。水や貴重品と共に枕元にはスーパーの袋をかぶせたスニーカーを置いて寝ましょう。避難の時割れたものを踏むと歩けなくなりますから。阪神淡路から人生3度目の地震かと青ざめました。GIULIAはドアがガタガタなるのを聞いて誰...

メキシコ南部地震の翌朝
昨夜の地震の時はジュエリー達が壁にぶつかるガッチャンガッチャンという音が凄かったけれど、何一つ落ちていませんでした。 神戸での被災経験から、壁につけてあるものも全て3Mのテープで固定してあるので耐えたようです。一度すごい音がしたけど、お隣だったようです。あ。昨夜の地震に耐えられなかったものが一つ。 メキシコの皮が薄くてすぐにベロンチョしてしまうバナナが落ちてました。アカンやん!そして、湯沸か...
帰る帰るといい続け○年
豊洲にマンションを買い、GIULIAを迎え、バイクも白いDUCATIに買い替え、これから新しい生活が始まると思った矢先、、、「Go!!!U.S」と突然の内示。Tomoを送り出した直後に 3.11 の震災があったり、これからの生活どうなるの?なんて思ったりもしたけど、その頃日本での暮らしに窮屈さを感じてもいたので割と気軽にちょっとアメリカへ行ってきます!と、旅立った。2年ほど離れるつもりだったのに、気がつけば4年が経ち、いよいよ帰...

本当のメルカドバッグ
ここ1〜2年、メキシコのものが日本でも流行っていて、アカプルコチェアだとかカゴバッグ(メルカドバッグ)がおしゃれセレクトショップなどでびっくりする値段で売られていますが、あのバッグ、実はあまりメルカドでメキシコ人が使っているのを見かけることがありません。実際は、こちら。地方から野菜を背負って売りに来る人も、メルカドでお買い物する人達もたいてい持ってるバッグ。日本の網戸の目を細かくしたようなハリのある素...

サボテンの実 トゥナ
サボテンの実トゥナには緑以外に赤いのもある。 切って皮を剥くと中はメキシカンピンクはここから来てる色なのか?と思う鮮やかなラズベリーにフューシャがかかった色の実が出てくる。・味はトゥナだけれど緑のより更に甘みがある気がする。ジェラートでは食べたことあったけど、そのままでもおいしい。...

エローテとエスキーテス
散歩は面倒だなとサボろうとしたけどエローテが食べたくて出かけたことは秘密。 この大粒のエローテ、私の二の腕より太いの、粒も大粒でモッチモチ。鳥の足と首からとったスープで煮込んだものにマヨネサ、ケソ、チレをかけてもらいます。・カップに入ったエスキーテス、このお店のは玉ねぎ、パプリカ、唐辛子、エパソテを煮込んだものでした。帰り道、ウッキウキで歩いていたらどこで買ったのか?とか、中身はなんだ?とか、...