*旅* Traverse City-1日目-
(写真多いので小さくしてます、気になるものはクリックしてください。)
8月14日(日)~16日(火) 二泊三日でミシガン州の北部にある
トラバースシティというところへ行って来ました。
大きな地図で見る
ここは避暑地で私たちが住んでいるデトロイト方面の富裕層が別荘を
持っている場所としても知られています。
有名なのは全米3位のクリアウォーターを誇るミシガン湖に面しているので
マリンスポーツ、ボート、カヤック、カヌー、ヨットなどが盛んなこと、
白ワインがおいしいワイナリーがたくさんあることです。また、
全米で作られるチェリーパイに使われるチェリーの85%が
トラバース産であることから "チェリータウン" とも呼ばれています。
ひたすら I-75 を北上、BayCity から US-10、 M-115、CadillacからUS-131
を走り、Traverse City に入りました。
GIULIA をフリーウェイのドッグパークで遊ばせたり、食事をしながらで
だいたい4時間の道のりですが、こちらは渋滞もないしフリーウェイは
その名の通り無料なので、途中下りて寄り道をしてみたりとても
気ままに快適な旅を楽しめます。
↓ ひたすらまっすぐな道
↓ ダウンタウン中心部のビーチ
↓ 船でやってくる人も多い、そしてワンコ率も高し。
← 自転車置き場
← 公園の中を走る汽車
← 湖でもカモメはいます。
← ライダーもいっぱい
← こんな落書きならいいね
← ジェラート。チェリー&ナッツ
↓ パイも有名なところなので、晩ご飯をコチラで調達。
↓ ターキーとチェリーウッドでスモークしたベーコンが入ったサンド。
右のカップの「ストロベリー&チェリーソース」をかけて食べます。
こちらのフルーツはデザートというよりサラダに入れたりする野菜のような
ものなので、甘ったるいわけではなくとてもさわやかなソースでした。
また食べたいです。
↓ 食事を済ませて、夕日を湖畔まで見に行きました。
↑ とてもしつけられていたグレートデン君。
GIULIAは彼の頭くらいの大きさしかないのでTomoが抱っこしたまま
ごあいさつしたのですが、紳士といった風格のご主人が
「もう彼らは "生涯の友" だよ」とおっしゃってくださりその自然な
格好良さに私もTomoも感動(笑) オーナーご夫婦もとてもステキでした。
↓ なかなか沈まない北の太陽。
↓ あとちょっと
↓ そして太陽が沈んでもなかなか暗くならないのも特徴
↓ ミシガン湖は大きさゆえに海と同じ原因で波が発生します。
↓ さっきのグレートデンの足跡。 ← コンビニのドリンクコーナー
← カップケーキとかドーナツとか
この日は出発した頃、トルネードが起こりそうな突風と雨にあい
天候を心配しましたが、途中から晴天になり、快適な旅の初日となりました。
つづく・・・