Pumpkin +・・・
Antiques & Collectives カテゴリーにしましたが、1つ目は新品です。
私のキッチンコレクションは古いか新しいか無関係なのでココにいれてみました。
私がお気に入りの 「Pottery Barn」 へ先日行った時に気になっていた
カボチャの器をアウトレットで見つけてしまった。9.99ドルという値段に即決。
第一希望のもう少し大きな白いカボチャはなかったんだけど、ナッツやドライフルーツの
オリジナルミックスを作って入れておくのにピッタリサイズだと思ったの。
9月に入ってからはどこに行ってもPumpkinだらけ。
このお店のサイトでも 「Pumpkin」 で検索するとこんなにいっぱい。
どれも作りが良くって雑貨っぽくないのがこのお店のいいところ。
で、連れて帰ってきたかぼちゃはこちら↓
↓ 中もフィニッシュしてあるから、シチューとか入れてもいいんだって!
*****
そして、コチラは、Oktoberfest の帰りに立ち寄ったアンティークモールで手に入れた
灰皿 ↓
これまで白いのは見てたけど、いろんな色があるらしい。
他にもピンクがあった。
だけど・・・
何か1つ足りないの。
アンバーのダイヤを捜索中。
ティーバッグ置きにもいいし、スプーントレイやアクセサリーのディスプレイにも使えると思うの。
今度まとめて買ってこよう。
2 Comments

もう お部屋の中は満杯状態です・・・。

日本の骨董屋さんと違ってリーズナブルなお値段も魅力であり、危険であり
ダイヤ型 見つかるといいね
お気に入りを見つけるとウキウキしちゃいますよね~
そして・・・
お気に入りが集まると次ぎに欲しくなるのが・・・棚
