Golden season を満喫
M:「今日は美しい日ね。」
ア:「ゴールデンシーズンだからね。」
サブデビの中を散歩していて出会うアメリカ人とは毎日こんな会話。
毎日毎日色づいて行く樹々達の美しさときたら・・・それはとても
乏しい私の言葉でなど言い表せません。
そして毎週行っている近くのメトロパークへ今日も行って来ました。
↓ 先週よりも明らかに紅葉が進んでいます。
↓ でも目的は・・・
ここには Hike-Bike Trail と Mountain Bike Trail と二種類のバイクで
走れる道があります。いろんなトレイル地図PDF
冬には冬の楽しみもあるんですよ。冬のトレイル地図PDF
******
え?で、歩いたのかって?
うふふ。
↑ 人生初めてのマウンテンバイク。
恐くて乗れなかった自転車、40歳を前に克服いたしました!!!!!
そもそも大型バイクの免許持ってて自転車に乗れないってどうなの?
と思っていたので、良い機会でした。
今日の午前中に注文していたTomoのバイクを受け取りに行き
いろいろ装備などを物色していたら、なんともかわいいウェアが
あるではないですか!見ていたらどうしてもそれを着て走りたくなり
そのために自転車を衝動買い(笑)
店の裏で試乗をしろと言われ、あのドカ3台を恐いからと試乗せずに
買った私が試乗しました。やっぱり発進が恐くてグィッとこげ出せずに
いましたがすぐにスルスルと乗れ風の気持ちよさにすっかり買う気満々。
あまりのヘッピリさにお店の人には笑われましたけどね。
で、そのまま私はまだウェアを買ってないのでランニングの服に
着替えて公園へ来たわけです。
そう、この自転車ほんの1時間前まではお店でクモの巣はってました。
******
↓ デビューにふさわしい美しい景色。気持ちよくないわけがない。
↓ 湖畔は緑から赤へのグラデーションで彩られています。
↓ 緑、黄、赤 陽に透けてなんとも鮮やか。
↓ 自転車を止めてパチリ。ずっとこんな景色の中を走れます。 ←丹頂鶴のような姿。でもグレー。
←クルミの樹。
そばにいると、カサッ サーーーッ ボスっ ←落ちてくるの。
デニスボールサイズでゴルフボールの固さ。かなり危険。 ←道にはゴロゴロ。
誰も倒れてないのが不思議。
↑ 空ばかり見て歩いてしまいます。
↑ いろんな樹がそれぞれの色で輝いていて、
↑ 鳥の声と揺れる葉の音、落ちてくる木の実の音
↑ ビーチもどこか淋しそうで
↑ それでも見上げると黄金色に輝く葉。 ←ちびっ子ストローラー付き
たいてい子供は爆睡してます。
タンデムできるのも走ってます。後ろの子供も走ってる気分。
↓ インディアンサマーだった今日、26度まで上がった。
そんな太陽のような山吹色。 ←家路につくGeese の群れ。
↓ 私たちも帰路へ
ずっと乗れないと思っていたけれど、徐々にコーナリングの感じとか
モーターサイクルに似てるな?と思う所もあって楽しめました。
しかしコーナーの出口で右手をグイッとしてしまったのはヒミツ。
アクセルはありませんから自分でこがないとね。
これからこの公園へ通う日も増えそうな予感。