fc2ブログ

Studio Tommeg

Designer Meg Sasaki

Fontana di foresta

Posted by Studio Tommeg on   0  0

ずいぶん間が空いてしまいましたが、何も作っていなかったわけじゃないんですよ。

それがね~ちょっと聞いてよ~

って、愚痴を言いたくなってしまうくらい、あれこれ慌ただしかったんです。



そんな心がちょっと疲れた時には、自分で好きなものを作るに限ります。

今回のは、森の泉「Fontana di foresta」
私が好きなラリマーという石はごく一部の地域でしか採取できない希少な石で、その模様をジッと見ていると地面のそこから懇々と湧き出てくる清らかな水にしか見えません。私には。
b-P7281992.jpg


だから地中に眠る水と、澄んだ水をたたえた森の泉をイメージしました。
b-P7281974.jpg


麻ひもで編んでいるというと、硬くて痛いイメージをされるかと思いますが、あることをすると、魔法のようにやわらかくなるんです。

もちろん、お届けする作品にはその柔らか加工を丁寧に施してからお届けしますね。


長さは首の後ろで結ぶだけなので、お洋服の襟の開き具合によって変えられます。
b-P7241920.jpg




化学組成
 ケイ酸塩鉱物

物理的性質
 『硬度』4.5~5
 (数字が大きいほど引っかき傷に耐えうる硬さを持っている。ちなみにダイヤモンドは10)

 『比重』2.7~2.8
 (石の密度を表し、数字が大きいほど同じ大きさでも重いことになる)
 エメラルドが「2.71」なので比較的軽い石ですね。

光沢: ガラス光沢、絹糸状光沢



****************************************
さて、今日7月28日の誕生日石は『涙型液体インクルージョン内包赤色スピネル』です。

「インクルージョン」とは石の中にある傷や内包物で石の種別の特定に使われたりもします。この場合、涙のような液体の内包物があるスピネルということですね。
「トゲ」を意味するスピネル。
石言葉は『強さとおもいやり』。


さて、次の更新をお楽しみに。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://blog.tommeg.com/tb.php/22-f885d3f9