fc2ブログ

Studio Tommeg

Designer Meg Sasaki

新しいカメラで秋を捕獲

Posted by Studio Tommeg on   4  0

T:「今年結婚15周年ですが、記念に
  キラリと光るものでもいかがですか?」

M:「ん〜。それよりカシャっとできるものがいいです。」

T:「なんてロマンティックじゃないこと言うの?」

M:「なんで?カメラなら公園行ったり、旅に出たり
  思い出をデジタルで残せるよ?」

ということで、
2010年3月、個展の後に今の OLYMPUS E-P2 を
愛用していましたが(2010年3月3日のブログ)
新しいカメラを買ってもらった。

OLYMPUS OM-D E-M5
レンズは 12-50mm 3.5-6.3

この週末に公園へ行ってみました。

b550-OMD18920.jpg
↑ もう紅葉は終わりかけていて全体的に
 茶色くなっていました。

b550-OMD18925.jpg
↑ 水辺があるとまた風景は変わりますね。

b550-OMD18928.jpg
↑ あと1週間早かったらココは見事だったでしょうね。

b550-OMD18934.jpg
↑ Oakの葉はパズルのピースみたいで好きなんです。

b550-OMD18942.jpg
↑ 空のキャンバスに日々変化する絵を描く樹々。

b550-OMD18960.jpg
↑ 重なり合った葉の作る濃淡が好きです。

b550-OMD18961.jpg
↑ メープルの赤と空の青。

b550-OMD18967.jpg
↑ 昨冬はずっとここにいたギース、今年は越冬するほど
 寒くなりますか?と聞いてみた。

b550-OMD18984.jpg
↑ 秋の林は光がやさしい

b550-OMD18993.jpg
↑ 昨年はこのマメのサヤを集めていたGIULIA

b550-OMD18986.jpg
↑ 葉が落ちた木はハロウィンらしい風景を作る。

初めてだったからまだ機能を使えていないんだけど
すでに楽しい、このカメラ!

ちなみにこれを選んだのは防滴・防塵だったから。
自然の写真は楽しいもんね。
 

4 Comments

jasmine says..."いいね"
4番目と9番目とてもいいね。撮り方やっぱり似てるんだよね。
9番目のセピアは特にいい。
2012.10.24 15:44 | URL | #/n/w4AXk [edit]
Meg♪ says..."jasmineさん>"
セピアのは自分でも気に入ってる。
柔らかく撮れるよね。

GIULIAの散歩しながらで撮る位置とかあまり選べずに撮ったの、あとに予定もあったから時間なかったし、それでも楽しかった。写真はいいね。
撮り方はやっぱり似るな、なんとなく(笑)
2012.10.24 19:14 | URL | #8iCOsRG2 [edit]
光代 says..."初めまして"
jasmineさんから教えて頂いて来てみました。
やはり、写真を撮られるのですね。
私はお月様とお豆(?)の写真が好きです。色も構図も。

それにしても 写真ができる人は良いなあ。
今のカメラ 昔みたいに単純じゃなくて 使い方が分かりません。
困ったものです。
2012.11.11 05:12 | URL | #mQop/nM. [edit]
Meg♪ says..."光代さま"
はじめまして!
コメントありがとうございます。

写真は知識もなくただ好きで撮っているだけですが
自分の心にとまった風景を切り取る楽しさに
はまって続けています。

豆科?と思われる木、サヤは人の腕程の長さあるんですよ
木が大きいからそう見えないんですが。
よろしければ、また遊びにいらしてください。
2012.11.13 07:16 | URL | #8iCOsRG2 [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://blog.tommeg.com/tb.php/267-0566d90a