Grand Circle -6-
えっと、何日目でしたっけ?
ま、最終日はラスベガスです。
フライトが夜便だったのでほぼ一日楽しめました。
******
朝食は宿泊したホテルのバッフェの予定でしたが
またもM家サプライズにより私たちはバッフェではなく
売店のような所でパンを買うためのクーポンしかないこと判明(笑)
ここのホテルのバッフェは評判が良くなかったので
私は他のホテルのに行きたいと強く願っていました。
きっとそれが伝わったのでしょう、なんともラッキー。
さっさと菓子パンのような(でもおいしかったけど)を食べブランチへ!
******
いろいろ調べた結果、シャンパン・・・これしかないと即決。
↑ "Mirage Hotel & Casino" でシャンパンブランチ堪能。
まさかの飲み放題(笑)←トラムで移動
↑ "Paris Las Vegas Hotel & Casino
↑ なんだかんだベラッジォの噴水ショーが一番感動
しました。マイケルのムーンウォークの部分は
噴水もムーンウォークしてました。
↑ ズドーーーンという音と共に高く上がる噴水には
思わず「おぉ〜ぃ」と歓声が。← "Flamingo Las Vegas"
ピンクにライトアップされてて目立ってましたが
どうもパチンコ店にしか見えないというか・・・
↑↓ "Caesars Palace" のホールと噴水。
↑ カ・・・Camaro・・・二人もいました。
営業スマイルのトランスフォーマーと客待ち中の・・・
↑ ダブルエッフェル塔
↑↓ "Bellagio" の中は華やかに装飾が施され
写真を撮っている人もたくさんいました。
さすがベラッジォ前はリムジンだらけでしたが
ハマーのリムジンの大きさに驚く私たちの前に
青い光を放ちながら近づいてきたのは・・・
↑ トラックのリムジン登場。大きさも迫力も違う。
背後にいるハマーリムジンの陰が薄い。
↑ きれいだけど、電飾はやっぱり好きじゃない(笑)
******
夜は "Planet Hollywood" でバッフェ。
メニューも多くてどれもおいしかった。
夜のショーを少し見て、9時頃だったかな?
レンタカーを返却しつつ空港へ。
******
夜こそ薄手のワンピースでは肌寒かったものの
どちらかというと湿度が高くてあったかかったラスベガス。
デトロイトに着いたら雪。
飛行機の雪を融かすのに少し待機させられ無事帰宅。
↑ 黒い所もブラックアイスバーンでツルッツル。
ミシガンにいると自然があるのが当然だし、広大な土地にも
慣れてしまったけれど、グランドサークルの旅で見た景色は
そのどれもが新鮮で、出会った人みんなやさしくて
小さな町もとても賑わっていて、アメリカの魅力を
また一つ体感できたような気がします。
本当は1ヶ月くらいかけてゆっくりまわりたいななんて思うのです。
もしまだ行ったことがないというあなた、
おすすめします。ぜひ写真では描写しきれない
色、匂い、味覚、空気、水、五感を研ぎ澄ましに
心を解放しに行ってみてください。
おしまい。