クロスカントリースキー
ミシガンでの冬の楽しみの一つはウィンタースポーツ。
今回は Cross Country-Skiing を初体験!
我が家のお気に入りの Kensington Metro Park は
年間パスポートがあるので四季を通じて自然を楽しみたい
私たちには必須アイテムです。
↑ フリーウェイを走っているとバギー積載の車も。
公園の入り口近くにゴルフ場がありますが
そのゴルフ場が冬場はクロスカントリースキーの
"More difficult" コースになります。
ゴルフの受付をしている小屋で申し込み
クロスカントリーのスキー板、ブーツ、ストックを
レンタルします。
半日レンタルして $10 という気軽さも良いですが
実際申し込みに行くと希望時間も聞かれず
「小屋が閉まる5:30までに返してね」とのこと。
******
なにせ初体験の私。
スキーでいい思い出がない私。
運動はまるでダメな私。
当然板をはめるのでさえ必死で片足はめたものの
もう片足をはめるために浮かせると勝手に滑って
転ぶのではないかという恐怖心と戦うこと数秒(笑)
何とかはめて進み出すものの恐怖心MAX!!
「ぎゃー滑る〜」連呼(爆)
ま、かろうじて「すり足」なるものがなんとかでき
一応コースに躍り出たのでした。
↑ 老若男女 スススィーっと行くわけです。
さすがミシガンっ子
でもね、コースってあってないようなものなの。
自分のペースで自分の好きな場所をスイスイすればいいわけで
途中で写真撮ったり、休憩したり、動物の足跡を追ったり
鳥の声に耳を傾けたりね。
上手な人や急ぐ人は関係のない所をサササーっと
音もなく過ぎて行くから問題なし。
↑ 途中で持ってきたココア&コーヒーをふぅふぅしながら
体をあたため後半へ。
途中、バンカーと思われる谷間に向かって
下りの傾斜に身を任せ滑走感を味わったりしたのだけれど
Tomoが撮った動画を見たら・・・遅っ
静止画かと思った(涙)
それでいいのよ、自然を楽しむスポーツなわけだから。
5mileのコースは1時間ほどで終了。
他のコースも行ってみたかったけど、ここで無理をしないのが
大人の選択ってことで今日は退散。
また来ようね。
↑ 湖の周りをグルッとまわるコースも。
↑ 他にも公園内はランニング、サイクリング、犬の散歩
を楽しむ人達がいました。
↑ ちゃんと歩く人用の道は除雪されています。
↑ もちろん湖は凍結
↑ アイスフィッシングを楽しむ人の姿も。
ほかには、湖でのスケート、スレッディング(そり)、なども
できるのではじまったばかりの冬を楽しみましょうね。