Guanajuatoへ(9)
早速、町歩きを開始したのだが、先程車で
ササッと通った感じでは特別素敵なお店がある感じが
しなかったのに、気になるお店がたくさんあって
立ち止まるたび、Tomoに引っぱられた。
↑ 待ちゆく車もなんだかおしゃれだ。
↑ 小さな入り口からは何のお店か分からないけど
中をのぞくと開けた中庭とその周囲に
装飾された建物がある。
↑ ね、こんな感じ。
だから気になった扉は覗いてみましょう!
↑ 同じグアナファト州でも、グアナファトのカラフルさ
サンミゲルのカラフルさはまた違ってワントーン
落とした感じの色合いで、この赤×黄のスペインカラー
がよく目に付いた。
↑ ここの広場もたくさんの人で賑わっている。
↑ パキッと切りそろえられた街路樹が美しい。
こういうゴミがなくて街路樹がきれいに手入れされてる
地域は比較的安全であることが多い。
*** Café San Agustín ***
ショコラテとチュロスのお店
(デサジュノメニューもあります)
San Francisco 21
Zona Centro
37700 San Miguel de Allende, Gto.
Mon-Fri 8 a.m. -11p.m.
Sat 9 a.m. -12 a.m.
Sun 9 a.m.- 11 p.m.
↑ ここへ来たら、コレを頼まないとね。
Chocolate Spanish(トロッと濃くて甘くない)
チュロスは3本ついてきます。
ショコラテも種類があって、甘過ぎないのが
お好みの方はこのスパニッシュがオススメです。
カカオの香りが口いっぱいに広がり、鼻から抜けて
自分の周りを包み込むようです。
チュロスは外がカリッとしていて中がモッチリしている
タイプでした。何本でもいける。
↑ 店内は4人掛けテーブルが10席程で並ぶことは
ありませんでしたが、常にいっぱいでした。
屋根にはかごがたくさん。
↑ 昨晩食べ過ぎて消化し切れていないと言いつつ
Tomoはまたもボリュームたっぷりなデサジュノ
メニューを頼んでいたけど、私は控えめに
エンパナーダを1つ。薄い生地に具を挟み揚げたもの。
これはトウモロコシとチーズが入っています。
*** 気になったお店 ***
↑ Restaurante Bar Mama Mía
Calle Umaran 8
Centro
37700 San Miguel de Allende, Gto.
割と高めのお店ですが、ホテルの方の
オススメのお店でした。
↑ Restaurante Pueblo Viejo
Calle Umaran 6
Centro
37700 San Miguel de Allende, Gto.
表に看板はありませんが、ここのルーフテラスが
El Salvador という素敵なバルになっています。
↑Restaurante La Finestra
72 Calle Del Doctor Ignacio Hernandez Macias,
San Miguel de Allende, Gto.
通り名が分かりにくく、Calle Umarán の南、
Calle Jesús の1本西側の通りで数件のお店がL字に
配置されています。
↑ Creperia は La Finestra と同じお店。
↑↓ 小さなブティックもあります。
↑ La Choperia はスポーツバー。
屋根にマスタングがのっていたので反応してしまいました。
↑ Tío Lucas Restaurante Bar
Mesones 103
Centro, Zona Centro
37700 San Miguel de Allende, Gto.
ここもホテルの方オススメのお店。
あと、この隣だったかな?にケーキがおいしいという
噂の Petit Four というカフェがあります。
この日も上品な奥様方が通りに面した席で
楽しそうに午後の日を過ごしていました。
*** 素敵だった窓、扉 ***
↑ メキシコと言えばチワワ。
見慣れない私達に向かって体全体で
吠えていました。なんかかわいい。
↑ サンミゲルはグアナファト程急坂ではないので
まだ歩きやすかったけれど、それでも歩道は
大きめの石が敷き詰められた凸凹道ですので
とてもヒールでは歩けません。
雨が降ったら滑りそうだし。
そんなこんなで歩き疲れてるんだけど、知らない
通りに興味津々の私達、まだまだ歩くよ〜
つづく