ペルーといえばアルパカ
ホテルの前にアルパカがいたので写真を撮りに行ったのだけれど、その後部屋に戻ってふと外を見ると部屋の前にもアルパカ達がやってきていました。
ラクダ科というだけあってあのムニャムニャ草を食む様子はなかなかかわいらしい。
この、アルパカ、リャマ、ビクーニャ、グアナコは近縁なのだそう。似てるけど違うものね。そして、標高3,700〜5,000mの高地、ペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチンにのみ生息するんですって。
この雄大な大地があってこそなんだなと風景丸ごと圧倒されました。
クリスマスの夜はホテルのバーでタパスとおいしいアンデスのイモ料理で乾杯。
カクテルは "China Diablo" で、pisco ocholado をベースにtuna(トゥナというサボテンの実)をシェイクしたもの。