流れ星と花火
また今年も女神湖の花火大会と流星群が重なるらしい。
この花火何がすごいって・・・
ものすごく近くで打ち上げるので、迫力が違う。
頭の真上にあがるんですから。
そして・・・
「ただいま、花火の煙がたまっているので少々お待ちください」というアナウンスがあり、
待っていると会場中から「きゃぁ~」「わぁ~すご~い」という歓声があがりました。
花火が上がっていないのになぜ?
それは星空と流星群です。
花火を打ち上げるために消した街灯のおかげで、普段からプラネタリウム並に星が見えるのに、
星雲(天の川?)がはっきり見えるほど、さらに良く見えたんです。
空のあちこちへ長く尾を引く流星。それが次々に現れるんですから、普段は星空なんて・・・って
いう方でも絶叫ものでしょう。
地元の人は日常のことなので驚いてはいませんが、観光客の方にとっては花火+のサプライズ
だったのではないでしょうか?
空に散る大輪の花火と大空で瞬く満点の星。
これを見るなら、女神湖ではないでしょうか?
今年?もちろん特等席で見ますよ!